まいけるのWorld Wide Spotter

このブログでは私が世界中の空港で撮ってきた飛行機写真や旅日記や日常のあれこれなどを紹介しています。

2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Sukusaのバックナンバー

そういえば昨日の記事で、読書(2005年1月)となっていましたね。もちろん2006年が正解です。訂正してお詫びいたします。 それから、Sukusaの1月号のバックナンバーをアップしましたので、よろしかったらご覧下さい。 http://www.siam-micky.com/sukusa021.…

今月の読書(2005年1月)

昨日は久しぶりの完全休養日だったので、散髪に行ったり、買い物に行ったりして、久しぶりに日曜日らしい日曜日を過ごしました。 で、昨日はのんびり読書なんかもできたのですが、今月私が読んだ本なんぞ振り返ってみて紹介したいと思います。これから毎月末…

中国正月のお供物

明日、29日は中国正月です。タイには中国系の人が結構いて、バンコクでもいろいろな新年の行事がおこなわれます。 ウチの会社にも中国系のスタッフが2人いて、そのうちの一人が中国正月でお供物に使うちまき風のお菓子を持ってきてくれました。 写真のま…

最近の昼食

最近の私の昼食はだいたいこれです。 その名も、「セン・ママー・ラート・ナー・プラームック」(うわっ、長い!)です。いつもウチのスタッフがお昼休みに近所の屋台で買ってきてくれます。 これは、「ママー」とう袋詰めのインスタントラーメンの麺の上に…

編集作業終了!

今月は徹夜することもなく、午前2時くらいに編集作業が終了して、一眠りした後、今朝校正作業をして、最新号の製作の全行程が終了しました(ホッ)。 午後には印刷屋さんがCDを取りに来てくれる予定です。来週の木曜日(2月2日)くらいには刷り上がってく…

取材に行ってきました。

今日はSukusaの広告主でもある、Rasami International Schoolに取材に行ってきました。この学校はイギリス式カリキュラムを採る学校で、戦勝記念塔近くの閑静な住宅街のなかにあります。 こじんまりとしていて、アットホームな雰囲気がなかなかいいです。 詳…

お客さま来訪

今日はSukusa編集部に最近タイに赴任されてきた、ある会社の駐在員の方がお見えになりました。 お子さんのインター校への進学の相談ということで、小1時間ほどお話をしました。 こうして、わざわざ編集部にまで足を運んでいただいてありがたい限りです。Suk…

おめでとう! 栃東関

日曜日は午前中は家庭教師の仕事が入っていて、午後は自宅で初場所千秋楽をテレビで見ていました。 実は私、大の大相撲ファンなんです。何でかと言うと、実家のすぐそばに相撲部屋があって、昔から身近に「お相撲さん」がいる環境で育ったんですよね。昔の蔵…

忙しいっつうのに~

今日はSukhumvit Soi49にある、American Schoolで「Sukhumvit Fair」なるものをやっていて、朝から道が混んでいて移動が大変です。 土曜日が一番忙しいというのに、裏道が渋滞していると、ホント困ります。 でも、イベントを楽しみにしている人にとっては、…

2月号のSukusaは・・・

昨日の記事でも触れましたが、ADHDについて特集する予定です。それから、インター校訪問はRasami Interanational Schollを予定しています。 その他にも「頭の体操」「新・頭の良くなる風水」「書評」など盛り沢山のないようです。 そういうわけで、そろそろ…

LD(学習障害)について。

さて、私は現在日本の某大学院に籍を置いて、教育学を研究しています。その研究テーマを海外子女教育の中におけるLD(学習障害)やADHD(注意欠陥多動性障害)の症状をもった子どもたちに対する指導方法についてです。 私はこれまでバンコクで長いこと塾講師…

修学旅行

1月17日~20日まで、バンコク日本人学校の中学2年生は修学旅行に行っています。中学生の修学旅行はだいたい毎年この時期で、行き先はチェンマイとスコータイです。遺跡や寺院を見てきたり、現地の学校に行って交流会をしたりという感じです。現地の学…

ジェンダー教育について思うこと

先日、私が家庭教師に行っている生徒から、日本人学校でもジェンダー教育が行われているという話を聞きました。 ジェンダーとは、簡単に言ったら社会によって作り出された性差を言い、本来男女は平等であるべきだから、社会的性差があるのはおかしい。なので…

Thailand International Education Exhibition

2月3~5日まで、クィーン・シリキット・コンベンション・センターで、Thailand International Education Exhibitionという催しが開催されます。 これは、タイ全国のインターナショナルスクールや語学学校、教育関連業者の総合説明会で、特に将来お子さん…

子どもの日

タイでは、毎年1月の第2土曜日は「子どもの日」です。そんなわけで昨日はあちこちで色々なイベントが行われた様ですが、この時期にあわせてタイの各小学校では運動会や文化祭などが行われて、朝から大音量で音楽が流れていたりします。 そこでのアナウンス…

お弁当

さて、私は「Sukusa」を発行しているかたわら、夜になると家庭教師として日本人子女の各家庭にお邪魔しています。その私の生徒の中でNちゃんという中3の女の子がいるのですが、今回は授業中にNちゃんが話してくれた話を書きたいと思います。 Nちゃんは海外…

Blogはじめました!

どうも、みなさん。はじめまして。 現在、タイはバンコクにて在タイ日本人子女教育応援ジャーナル「Sukusa」を発行しております、まいけると申します。 2006年を迎え、「Sukusa」でも幅広くタイの日本人子女教育情報をお届けしようということで、今回Blogを…